-
温活で冷えとり!温活のやり方とおすすめのグッズをご紹介します!
寒い冬が近づいてきました。朝起きると手足が冷たくなっていませんか?体が冷えたり、末端が冷える冷え性になると、精神的にも肉体的にも不調になりやすくなります。今回は冷えとは何なのか、冷えに対処して体温を上げる『温活』の方法や健康グッズをご紹介します。
-
ケアクル編集部さん
ケアクル編集部は各分野の専門家になります。
柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・アスレティックトレーナー・理学療法士・看護師・栄養士など、各分野の専門家が記事執筆及び編集をしております。
ケアクル編集部さんが書いた記事
-
むくみの原因と解消法!セルフマッサージですっきりとした体に
むくみは多くの女性や高齢者の悩みです。運動不足などで起こる軽いものから、心不全や腎不全などの疾患が原因となる重大なものまであります。今回は、むくみの原因と予防・解消のために日常生活で気を付けること、マッサージの注意点をご説明します。
-
腕立て伏せを徹底解説!6つの効果と7種類のやり方、理想の回数は?
上半身や体幹、腕の筋トレとして代表的なのが、腕立て伏せです。今回は、その効果や様々な種類のやり方をご説明します。目的に合わせたメニューや回数を知り、効果的にトレーニングを行いましょう。
-
股関節の痛みを治す6つのストレッチ!痛みの原因と対処法も解説
股関節は脚の動きをつかさどる大事な関節ですが、日常でよく使うため、痛みも発生します。そこで今回は、痛みの原因となる疾患やその症状、痛みの対処法と効果的なストレッチをご紹介します。
-
ボタニカルカラーメイクとは?季節ごとメイクや自然に仕上げる方法を解説
毎日メイクしていると、いつも同じようなものになりがちです。 「普段使わないカラーを使ったメイクに挑戦してみたい」「季節に合わせたメイクをマスターしたい」方のために、今回は『ボタニカルカラーメイク』をご紹介します。自然な印象でカラーを取り入れることのできるボタニカルカラーメイクで、メイクを衣替えしましょう!
-
肥満症と肥満は何が違うの?肥満症の症状・原因・対処法とは?
「最近太り過ぎている」「健康診断で肥満と言われてしまった」など、自身の肥満体型に不安を持つ方は多いと思います。ただ太っているだけでなく、『肥満症』と呼ばれる病気の場合があります。当記事では肥満症と肥満の違い、その症状・原因・対処法について分かりやすく解説します。心当たりのある方は肥満症について知って、適切な対処をしましょう。
-
5種類のクランチで引き締まったお腹に!やり方と注意点を解説
代表的な腹筋のトレーニングに『クランチ』があります。基本的には、上体を起こす動きを行いますが、今回は様々なバリエーションや、それぞれに鍛えられる部位をご説明します。正しいやり方で、くびれやシックスパックなど、引き締まったお腹を手に入れましょう。
-
痩せる食事 vs 太る食事!メニューや食べ方の違いは?
ダイエットに挑戦している方にとって大変なのは、食事の管理です。食事のメニューや食べ方は、ダイエットに大きく影響してきます。そのため、痩せる食材の選び方やメニューの作り方、食べ方を解説します。
-
高齢者向けの筋トレメニュー3選!注意点や効果も解説
昔は『筋トレ』といったら、スポーツのパフォーマンスの向上のために行うという認識が強くあったと思います。しかし、最近では健康寿命を延ばすという活動が盛んになり、スポーツをしない方や高齢者の中にも、筋トレをしている方が増えています。今回は、高齢者向けの筋トレのメニューややり方、注意点などを詳しくお伝えします。
-
痩せる歩き方の3つのポイントとは?通勤・通学中にダイエット!
通勤や通学、買い物など、日常で歩く機会は多くあります。歩き方を意識するだけで、筋肉が活発に働くようになり、ダイエットにもつながります。歩くときの正しい姿勢と、痩せる歩き方のポイントを知り、手軽にエクササイズを取り入れましょう。
-
つらい生理痛の原因とは?痛みを和らげる方法と予防の方法を解説
女性の多くの方が、生理痛に悩まされています。生理によって楽しみにしていたイベントが、台無しになったことはありませんか?しかし、生理には大切な役割があり、健康を保つには欠かせません。今回は、生理痛の原因や生理のメカニズム、簡単にできる生理痛を和らげるセルフケアをご紹介します。
-
冬以外も冷える?冷え性のタイプ・症状・原因と冷えに効く4つのツボ
季節に関係なく、身体が冷えて困っていませんか?冷え性の方は多くいますが、ひどい方は睡眠に支障が出ることもあります。冷え性にはタイプがあり、原因もそれぞれ異なります。ここでは、冷え性のタイプと簡単に行えるツボ押しを紹介します。
-
すきま時間にダイエット!自宅でできる『ながらトレーニング』5選!
自主的に行うトレーニングやダイエットは、なかなか続かないという方が多いのではないでしょうか。そこで、家事や毎日必ず行う日常生活動作をしながら並行してできる『ながらトレーニング』を5種類ご紹介します。
-
海外で活躍する鍼灸師たち:第3回 フィリピン・セブ編 金澤 一昌先生
日本からは直行便で所要時間わずか4時間40分程度と気軽に行けるセブ島は、リゾートと留学が融合した国際色豊かな街。セブ市内では、ショッピングモールや複合施設の開発が進んでおり、観光目的でも留学中でも不自由なく生活することができます。また、空港やビーチリゾートが軒を連ねるマクタン島へは、セブ市内から車で約30分。週末にはマリンスポーツを楽しむこと可能です。セブ島の人々は、おおらかで明るい性格の人が多く、治安面に関してもフィリピンの中では安全度が高いと言われています。 そんなセブ島の一角で、日本鍼灸を受けることができる治療院がオープンしました。 治療院にお邪魔して、鍼灸治療をされている金澤一昌先生にお話を聞いて来ました。
-
失敗しないダイエットのコツ!守るべき8つのルールとは?
ダイエットの失敗は、多くの人が経験しており、そのためにたくさんのダイエットの方法が開発されています。今回は、どんなダイエットでも失敗しないためのコツをご紹介します。目標設定の仕方や食事制限の方法、運動習慣の取り入れ方などを知り、ダイエットを成功させましょう。
-
質の高い睡眠を得るための3つのルール!寝るときの正しい姿勢とは?
しっかり寝たはずが疲れがとれない、朝起きると身体がだるいといった睡眠に問題を抱えている方は多くいます。睡眠には「質」の良し悪しがあります。姿勢が悪く、睡眠の質が低いと、疲れがとれずに体調を崩す原因となります。今回は、良質な睡眠を得るための方法を解説します。
-
腰痛ベルト(コルセット)の効果や正しい着け方、着ける時の注意点は?
日頃のデスクワークや重労働によって腰痛を発症する方は多くなってきています。日常の動きを支えてくれる腰痛ベルトやコルセットと呼ばれる補助器具が人気ですが、着用の仕方を間違えると、逆効果にもなり得ます。 今回は、腰痛ベルトの正しい着け方と効果についてご説明します。
-
インソールが嫉妬するフットサポーターashibraⓇとは?!
正しい歩行は健康にも重要である・・・それは一般的にも広く浸透してきており、歩行の質を高める「歩き方教室」や「手技療法での身体の調整」などがあり、またツールを用いた場合ではストックやサポーターもありますが・・・最も展開されているのは「インソール」ではないでしょうか? ただし、多種多様の展開をしているインソールでも、フォローし切れていないポイントや問題点も耳にします。 それらを、違った観点での設計によりアプローチして出来上がったのが「ashibraⓇシリーズ」。今回は普及を手がける杉本さんに、その魅力をお聞きしながら今後の可能性についても迫っていきます。
-
背中・腰のストレッチ4選!セルフマッサージのやり方を説明します
身体にコリや痛みを感じている方は多いと思いますが、背中や腰は特に凝っていると感じやすいところでしょう。今回は背筋や背中周り筋肉をほぐすマッサージやストレッチの方法をご紹介します。自分で簡単に行うことのできるので、ぜひ試してみてください。
-
夏場や旅行先で要注意!蚊から感染する4つの再興感染症とは?
夏場や暑い地域への旅行で注意したいのが「蚊」です。単にかゆみや皮膚の炎症を起こすだけでなく、怖い感染症にかかってしまうこともあります。今回は、蚊によって運ばれる4種類の『再興感染症』、日本脳炎、マラリア、デング熱、ジカウイルスs感染症についてお伝えします。感染経路や症状、治療・予防法などを理解しておきましょう。