*この記事は後編となります。前編はこちらをクリック。

ビジネスを通じて感じたことや気づき

 (52428)

ケアクル:
学生様や企業様と関わっていく中で感じたことなどお聞かせください。

栗木:
就職フェアに出展していただいている企業様とお話ししていると、雇用条件の改善に力を入れている企業様が増えているように思います。以前は学生の皆様から「拘束時間が長い、給料が安い」というイメージを持っているという声を多く聞きましたが、改善される企業様が多いと感じています。

また就職後の教育制度に力を入れている企業様が多いです。いくら知識があっても、いくら技術があっても、満足した施術が提供できないこともあるそうです。

ある企業様では、入社後にコミュニケーション研修を積極的に行っているそうです。治療となると患者様と施術者が一対一の関係となります。患者様に確かな施術を提供するために対話が大切と考え、就職後の教育制度に力を入れている企業様が多くなってきたと思います。

このように雇用条件や教育制度が以前に比べ改善されたことにより、より多くの入職希望を獲得された企業様がいらっしゃいます。

人々の豊かな生活に関わる大切な職業だと思います。この業界で働く方々には、より働きやすく、よりイキイキと輝きながら働いて頂きたいと思います。

上手くいった事例や思い出深い出来事

 (52431)

ケアクル:
学生様や企業様からの声や感想などありましたらお聞かせください。

栗木:
参加者の方、養成学校の先生方から感謝のお言葉を頂くことができ、大変嬉しく思います。

大変ありがたいことに、最近は就職フェアに最終学年だけでなく、1~2年生の方が参加されることが増えてきました。就職の準備段階としての情報収集でご参加いただいております。

国家試験を控えた学年になって就職活動をするよりも、早めに取り掛かる方が多くの情報に触れられると思います。学校側に学生様に向けてアナウンスして頂けるようお願いしています。

就職活動を通じて希望に沿った企業を見つけ、就職するために学習モチベーションを高めていただけたら幸いです。実際に就職フェアに参加された学生の皆様や学校の先生方から「勉強のモチベーションが上がった」「来てよかった」「行ってもらえて良かった」など、リアルなご意見をいただけることが嬉しいです。

実は弊社による国試黒本 就職フェアの第1回開催は2019年なので、歴史が深いわけではありません。初回は、200名弱の学生の皆様にご参加いただきました。年々、参加者が100名単位で増えており、2022年7月の東京開催では363名にご参加いただき、年々規模が大きくなっている実感があります。それだけ業界にとって必要な機会だということを強く感じております。

今後の展望

 (52434)

ケアクル:
今後のビジネス展望や、さらに伸ばしていきたい分野、このインタビューをお読みになる方に伝えたいこと、アピールしたいことなどがあればぜひ教えてください。

栗木:
この業界に携わる方々に、さらにイキイキと働いていただきたいと思います。そのために柔道整復師・あはき師が憧れの職業となるよう、企業様の魅力をより多くの方々に届けるお手伝いをしたいと思います。

現在の日本では「健康寿命の延伸」を国の課題として掲げています。今後の社会において柔道整復師・あはき師の職業は、とても大事な存在だと思います。

これから活躍していく方々に対して、キャリア形成や求人採用などの支援という形でバックアップしていきたいと思います。更にもっと輝く未来をイメージできるような業界にしていきたいです。

私たちの取り組みを通じて、学生の皆様には「柔道整復師・あはき師の業界って素晴らしいものなのだな」という事を改めて実感していただきたいです。

さらに、柔道整復師・あはき師という資格の認知度を高め、業界に入ってくる方を増やし、業界の発展にも貢献していきたいです。

今年は規模を拡大して、全国12ヶ所で就職フェアの開催を予定しています。東京や大阪などの大都市だけでなく、少しでも企業様や学生の皆さまがいらっしゃるところで幅広く開催したいと思っています。より多くの方々に参加して頂けたら嬉しいです。

プロフィール

 (52439)

株式会社エス・エム・エス
医療キャリア事業本部
国試黒本/ウィルワン 学生支援チーム
名前:栗木理恵(くりき・りえ)様
治療・セラピスト・美容の求人・転職サイト ジョブノート
柔道整復師・鍼灸師・マッサージ師の求人・転職サイト ウィルワン
柔道整復師・鍼灸師・マッサージ師試験の参考書 国試黒本

関連する記事

著者