はじめに

みなさんは毎日のクレンジングにどれくらい気を配っていますか?
とりあえずメイクがおとせれば…となっていませんか?

クレンジング剤には様々な種類があり、それぞれに特徴があります。
自分の肌タイプと合わないものを使っていると、洗顔をすることによって肌が荒れてしまうこともあります。どんなクレンジングが自分の肌に合っているかを知って、肌に優しいクレンジングを行いましょう!

クレンジングとは

そもそもクレンジングとは、ファンデーションなどのメイク、毛穴に詰まった余分な皮脂・角栓など、主に油溶性の汚れ(油に溶ける汚れ)落とすことを言います。ちなみに洗顔とは、余分な皮脂や角質の他に汗やホコリなど、主に水溶性の汚れ(水に溶ける汚れ)を落とすことを言います。

クレンジングの種類と特徴

ここでは代表的なクレンジング剤であるオイル、リキッド、ジェル、クリーム、ミルクの5つのタイプについて特徴や使い方をまとめます。

1)オイルタイプの特徴

オイルタイプのクレンジング剤は、最も洗浄力が高いのが特徴です。界面活性剤(水と油を乳化させて混ぜ合わせる成分)が最も多く含まれているため、油汚れを素早く浮かせて落とすことができます。

そのため、
①しっかりしたメイク(フルメイク、リキッドファンデーションを使用している人など)
②ウォータープルーフタイプのメイク
③皮脂の分泌が活発な部分(おでこ、小鼻など)
④脂性肌の人
などに向いています。

2)リキッドタイプの特徴

オイルタイプに次いで洗浄力が高いのが、リキッドタイプになります。

そのため、オイルタイプと同様に
①しっかりしたメイク(フルメイク、リキッドファンデーションを使用している人など)
②ウォータープルーフタイプのメイク
に向いています。

また、オイルタイプよりは油分が少ないため、ニキビがある人・ニキビができやすい人はオイルタイプよりもリキッドタイプの方が良いでしょう。さらに、アイメイクの一つとして最近はまつ毛エクステを利用している人も増えています。まつ毛エクステの接着剤は油分に弱いという性質を持っているため、オイルタイプよりもリキッドタイプ(特にオイルフリーのものが良い)が適しています。

したがって、①、②に加えて
③ニキビがある人・ニキビができやすい人
④まつげエクステを利用している人
にも向いていると言えます。

3)ジェルタイプの特徴

ジェルタイプの洗浄力はオイルやリキッドよりも低く、クリームやミルクよりも高いことから中程度になります。

ジェルタイプは
①パウダーファンデーションを使用している人に向いています。(リキッドファンデーションやウォータープルーフタイプのメイク・日焼け止めには不向き)

また、ジェルタイプの中でも3種類あり、洗浄力の高いものから油性タイプ、水性オイルインタイプ、水性オイルフリータイプとなります。油性タイプは比較的しっかりしたメイクのとき、水性タイプはナチュラルメイクのときに向いています。

4)クリームタイプの特徴

クリームタイプには、オイル成分の他に水や保湿成分も配合されています。オイルタイプなどに比べると、メイクと馴染むまでにはやや時間を要します。しかし、その分あまり肌に負担をかけずに、しっとりと洗浄することができるのが特徴です。

そこで、
①薄いメイクの人
②乾燥肌の人
③乾燥しやすい部分(フェイスライン、口の周り、目尻など)
④敏感肌の人
などに向いています。

5)ミルクタイプの特徴

ミルクタイプは水分と油分をバランス良く配合されているため、肌に潤いを残しながら洗浄することができます。そのため、最も洗浄力が穏やかなものになります。

肌に掛かる負担が少ないため、
①敏感肌の人
②肌が敏感になっているとき
③肌荒れが気になるとき
④乾燥肌の人
⑤軽いメイクの人
などに向いています。

肌タイプ別クレンジングの選び方

ここでは、普通肌、乾燥肌、脂性肌、混合肌、敏感肌という5つの肌タイプに分け、それぞれにお勧めのクレンジングの種類についてまとめます。

1)普通肌

オイルタイプ、リキッドタイプ、ジェルタイプがお勧めです。

2)乾燥肌

ミルクタイプやクリームタイプがお勧めです。

3)脂性肌

オイルタイプ、リキッドタイプがお勧めです。

4)敏感肌

乾燥肌と同じく、ミルクタイプやクリームタイプがお勧めです。

5)混合肌

結論から言うと、皮脂分泌が活発なTゾーン(おでこ・鼻・あごなど)は洗浄力のあるオイルタイプやリキッドタイプで洗浄しましょう。それ以外の場所や皮脂分泌の少ないUゾーン(頬・口元・フェイスラインなど)は洗浄力がマイルドなクリームタイプやミルクタイプで洗浄しましょう。

日本人の女性の半数以上は、混合肌に該当するとも言われます。他の肌タイプに比べると、クレンジング剤を変えながら洗浄する必要があるため、手間がかかりますが、これが最も肌に負担の少ないクレンジング法と言えます。

どうしても時間がかけられないという場合は、まずTゾーンにクレンジング剤を乗せて洗浄し、なるべくUゾーンにクレンジング剤を乗せている時間を短くするようにしましょう。

終わりに

肌タイプごとに適したクレンジングがことなることを理解していただけましたか?

今日ご紹介したことを参考に、自分に合うクレンジングが何なのかを考えてみてください。

きちんと肌に合ったクレンジング剤を使って、美肌をゲットしましょう!

監修

・総合診療医 院長 豊田早苗

・総合診療医 院長 豊田早苗

専門分野 
総合診療医

経歴
鳥取大学医学部医学科卒業。2001年 医師国家試験取得。
2006年とよだクリニック開業。
2014年認知症予防・リハビリのための脳トレーニングの推進および脳トレパズルの制作・研究を行う認知症予防・リハビリセンターを開設。

資格
医師免許

所属学会:総合診療医学会、認知症予防学会

関連する記事

関連するキーワード

著者